-
『静かな人の戦略書』 ジル・チャン著 神崎朗子訳 ダイヤモンド社
2025.06.17
書店でふとこのタイトルが目にとまったのは、 かくいう私もじつに人見知りで、あまり大勢の中で大きな声でアピールすることが得…
-
新訳 引き寄せの法則 エイブラハムとの対話 エスター・ヒックス+ジェリー・ヒックス 訳:本田健
2025.06.04
この「引き寄せの法則」は、引き寄せ界隈の人たちにとって、「赤本」と言われている、バイブルのようなものだそうです。 そもそ…
-
千葉日報(5月28日版)に『損害保険トータルプランナー』として掲載されました
2025.06.03
千葉日報(5月28日版)に『損害保険トータルプランナー』として掲載されました。 この資格を持つ方は損害保険業界全体の1%…
-
ラーメンの神様が泣き虫だった僕に教えてくれたなによりも大切なこと 「お茶の水大勝軒」田内川真介の変えない勇気 北尾トロ(文藝春秋)
2025.05.12
大勝軒系のラーメンが大好きでこの本を読んだというわけではないのですが、 『師につく』という事への興味は、いつも自分の中に…
-
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
2025.05.01
平素は格別のご愛顧をいただき、誠にありがとうございます。 2025年4月26日(土)から2025年5月6日(火)までゴー…
-
読書感想文 「シンプルに考える」遠藤保仁 プレジデント社
2025.04.04
ワタシ、遠藤保仁さん、好きなんです。 なぜでしょうね(笑) コンビニでふと手にして、買った本。 ベテランのスポーツ選手と…
-
読書感想文 「プロフェッショナルマネージャー」ハロルド・ジェニーン プレジデント社
2025.04.02
ユニクロの柳井社長が、ご自身の「バイブル」だと言われている本を読んでみました。 アメリカの巨大企業を14年半にわたって連…
-
2025年 今後の火災保険料アップに備えるために(自分でリスクを選べるように)
2025.03.28
火災保険料が値上がりしています。 過去5年間で4回以上の値上げが実施されていて、自然災害の増加や空き家の増…
-
自分専用のAI? 『GOOGLE Notebook LM』 を試してみました
2025.03.13
いつも有難うございます。佐藤です。 私は昨年から、AIの勉強会に出席しています。 直接AIに関する仕事をするわけではあり…
-
「想う」という時間
2025.03.04
最近、「想う」ということをよく考えます。 想うとは、自分が思う、というよりも、誰かのことを想うということで…
お知らせ
news